「鎌倉殿の13人」第16回・補足

源平合戦の時代〜鎌倉幕府成立の時代を描く大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も第16回。今回は義仲追討と一ノ谷の戦いを一度に済ませてしまうという、急激な展開。いや、ここで慌てるくらいなら、今までののんびりペースはなんだったんだろう?という感じ ...
ラノベ感想:処刑少女の生きる道7-ロスト-

特定期間の日本人のみが迷い込んでくる異世界。その異世界人、「迷い人」は必ず何かの力を持っており、その暴走で大規模な災害、「人災(ヒューマンエラー)」を引き起こす。その異世界人を極秘裏に亡きものにする役目である処刑人であったメノウは、迷 ...
「鎌倉殿の13人」第15回・補足

源平合戦の時代〜鎌倉幕府成立の時代を描く大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も第15回。今回は前回からの御家人たちの謀反騒動と上総介の最期です。
流石に、今回の話はあり得ないですが、ただただ上総介が哀れです。
頼朝を脅かすも ...ラノベ感想:本好きの下克上 第五部 女神の化身VIII

サブタイトルつけると長すぎるので外してます。正しくは 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身8」です。短編集や外伝を除いた本編では通算で29巻目になります。今巻でラストなのかと勝手に思ってたので ...
ラノベ感想:転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件4

前の3巻も夏ですが、今巻も夏。ゲームの様な田舎の夏休み生活が今回のお話。隼人と春希を巡る人間関係が一通り揃った感じで、第一部完で今後の新しい展開への準備完了といった感じです。
あらすじ夏も終盤、月野瀬に戻った隼人と姫子、春 ...
「鎌倉殿の13人」第14回・補足

源平合戦の時代〜鎌倉幕府成立の時代を描く大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も第14回。今回のメインは前回からの木曽義仲。義仲の栄光と挫折になります。
今回も歴史観とか無視した面白ければなんでもありのストーリーでツッコミどころ満載 ...
Dartツアー(8)残り

Flutterを始めてみましたが、コードはDart言語で書きます。という訳で、Dart言語のツアーを見て勉強しながら、自分用にメモをまとめてみました。今回は残り全部です。
前回分は以下から。
ジェネレータ一連の ...
Dartツアー(7)ライブラリと可視性、非同期サポート

Flutterを始めてみましたが、コードはDart言語で書きます。という訳で、Dart言語のツアーを見て勉強しながら、自分用にメモをまとめてみました。今回はライブラリと可視性、非同期サポートです。
前回分は以下から。
Dartツアー(6)ジェネリック

Flutterを始めてみましたが、コードはDart言語で書きます。という訳で、Dart言語のツアーを見て勉強しながら、自分用にメモをまとめてみました。今回はジェネリック(Generics)です。自分がプログラミングを始めた頃にはなかっ ...
「鎌倉殿の13人」第13回・補足

源平合戦の時代〜鎌倉幕府成立の時代を描く大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も第13回。今回のメインは木曽義仲。また若輩義時が重要な使者を任されるようです。
今回も歴史観とか無視した面白ければなんでもありのストーリーでツッコミどこ ...