ラノベ感想:転生したらスライムだった件21
転スラも結末が見えてきました。あとがきによれば「次巻」で終わりだそう。ただ、次巻がどういう形態になるか予断を許さない状況のようですが。
あらすじ
リムル消失!危機に陥った魔国連邦を中心とした人類軍。しかし、動揺する仲間たちの中でも確固としてリムルの存在を感じ取り、その帰還を信じるものたちも居た。リムルの帰還に備え、この世界を守るために立ち上がる仲間たち。今、決戦は次の段階へと進み始める。
リムル不在の物語だが、最後は全てリムル(と言うかシエルさん)が持っていった
作中、仲間たちがリムルの存在感について想いを抱くシーンが何度か登場します。その中で、やはり最後のシーン。自分にとってはこれがもう全てを持っていきました。もちろん、ここに至るまでの仲間たちの戦いがあってこそ。だからこそのあの状況だったのかと思います。そして、次巻に向けて再び動き出すリムル。やはり、こうでないといけませんね。
とにかく存在感を示したヴェガ
この人物が好きかと問われれば嫌い。なんとなく憎めないような気もしますが、おそらく眼前に実在したらそんな感覚は一切なさそうなヴェガ。ある意味リムルよりもすごい成り上がりの下剋上を成し遂げたとも言える彼の存在感はすごかったです。まあ、最後は因果応報でしたけど。因果応報といえば、マイは報われて欲しいのですが、どうなったのでしょうね。
話をヴェガに戻すと、彼の生い立ちとか育ちを見ると仕方ない部分もあります。ああいう生き方をしてきたのだからどうしようもなかった面もあるのかと。擁護すべき点もありつつ、でもだから許されるかと言えばそうはならないでしょうし。そして、最期にはあんなことに。最後の方のシーンのアレってヴェガですよね。
頼もしき仲間たち
リムル消失という状況だからこそ、クローズアップされる仲間たち。シオンはついに「力」を手に入れてしまうし、あのニートのようだったヴェルドラも大活躍。まあ、ルミナスからは半分照れ隠しでキツく当たられてましたけど。あとはディーノ。彼の過去とか、意外な姿とか。いやまあ、元々天使ですからね。シュナもまた大きく成長。
で、ディーノが得たリムルに関する新たな「生きる意味」。考察動画などで語られていた話ですが、どうやら本当にそうだったようですね。「困った時はリムルのせい」とか作中でも書かれてますが、リムルって最悪のケースを想定して色々対策をする反面、どうしようもない時があるのは分かってて、なるようになるって考えてるんですよね。そこに先天的な理由か、単なる運なのか、結果がついてくる。それが仲間たちの盲信とも過信とも言える信頼「絆」につながるという正循環。
リムルとシエルは最高の相棒
自分が転スラが好きなんは、俺TUEEとかバトルとかじゃなくて、リムルが魔国連邦という国家を0からつくっていくところ。そういう意味では小川一水の「導きの星」や「復活の地」などは大好物。そういう視点で見てたのですが、やはり転スラの名シーンと言えば、シエル(大賢者)絡みのシーンを思い浮かべてしまいます。シエル命名のシーンや、魔王になった時など。
そこに今回のラストのシーンが加わりました。リムルなしでも行けるなと直前まで思っていたのが見事に覆されました。やはり、リムル、そしてシエルがいないと。月並みですが、この2人が最強だし、一番の絆が感じられます。ああ、またシエル命名シーンを見たくなった。
「蜘蛛ですが、何か?」が終わった時もちょっと喪失感がありましたが、転スラが終わったらまたちょっと落ち込みそうです。いよいよ終わりが見えてきただけに、なんか「転スラ」後が気になってきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません